大阪の成田山不動尊に行ってみました

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

大阪の寝屋川市、成田西町に位置する成田山不動尊に行ってみました。

成田山不動尊と言うと大阪にある成田山不動尊は別院で、本尊は千葉の成田山新勝寺となります。

 

目次

様々な祈祷を受けられる寺院

 

 

成田山不動尊は真言宗智山派の寺院で本尊が不動明王であり、創建されたのが昭和9年とされています。

近畿36不動尊霊場の28番目に位置します。

 

成田山不動尊(大本山成田山大阪別院)は地元の方から車の交通安全を願う祈祷が盛んに行われる事が有名で、新年の交通安全を願う為、沢山の方が来院していました。

その祈祷のパワーを頂く事は縁起も良く、他府県から足を運ぶ方もしばしば。

 

祈祷殿では祈祷殿の前に車を駐車して祈祷を行うのだが、その駐車スペースが最大100台駐車する事が出来ます。

僕も車の祈祷をしてもらう為に足を運びましたが、祈祷のみならず成田山不動尊の寺院は非常に色鮮やかな建造物で、山門が最初に姿を現します。

 

その色鮮やかな山門と春のシーズンの満開の桜はとても綺麗ですね。

山門を過ぎてすぐ左に手水舎があります。

心身ともに清めてから入りましょう。

手水舎は桜の木で囲まれていて気持ち的にも高揚感がありますね。

本堂が見えてきました。

本堂には本尊の不動明王が安置されています。

 

本堂には様々なおみくじ、お守り等があります。

 

神宮や神社よりも祈祷関連が整っている寺院なので、ゲン担ぎでお守りやおみくじを頂きましょう。

御朱印は総受付で行われているので、御朱印が欲しい方は車祈祷殿左の総受付に足を運びましょう。

本堂右にあるのが大師堂です。

ここでご回向を行う事が出来ます。

ご回向はご先祖様の冥福を祈る法要で、故人との懐かしき思い出に馳せる機会と言えます。

 

回向はおつとめ時間などもあるので、ホームページをチェックしておきましょう。

また大師堂左の階段を進むと奥の院にたどり着きます。奥の院は地下のトンネルで神聖な地、いわゆるパワースポットで心身を清めてくれます。

成田山不動尊に訪れたら奥の院は必ず行きましょう。

 

様々な年間行事もある

 

成田山不動尊はほぼ毎月様々な行事があり、祭りなどに参加する事が出来ます。

2月の行事には節分祭、星まつり、厄除け祈願大祭、3月には交通安全祈願大祭、十三まつり、彼岸会法要と厄除け、交通安全を受けたい時は2月3月に来院する事がいいでしょう。

他にも様々な行事があるので、来院する時はどのような行事が行われているのか?チェックしてから来院しましょう。

目次